スタッフブログ たくさんの小さな光に囲まれて

2月3日節分行事食

カテゴリー:介護療養型老人保健施設 あづまの里 更新日時 2020/02/04

みなさま、こんにちはhappy01

栄養部門では日々の生活の中で季節の行事を大切に

食事の楽しみの一つとして「行事食」restaurantの提供をしております。

今年令和2年も気まぐれではありますが行事食のご紹介をしていきたいと思いますconfident

 

老健あづまの里で提供しました節分の日の行事食のご紹介をeyedownwardleft

IMG00497.jpg

~~メニュー~~

◎太巻き

◎炊き合わせ

◎豆ひじき

◎煮豆

◎みかん

 

 

IMG00490.jpg

upwardright下段は軟飯を召し上がっている方、軟菜食の方向けに海苔を薄焼き卵に変えて

海苔巻きにしてみました。

 

節分といえば…「鬼は外、福は内」の豆まきです。

豆というのは「魔物を滅する」という意味もあり、古くから魔除けに使われてきました。

今回はそんな「豆」を使ったメニューを考えてみました。

 

20200204101130.png

『行事カードのご紹介』

節分の日は柊(ひいらぎ)の枝にイワシの頭を刺し、門や軒先に飾るということが江戸時代ころより

行われている習慣のようです。”けがれ”が入ってこないよう、魔除けとしての習慣だそうです。

柊はとげがあり、触ると痛いので、イワシは臭うから鬼が寄ってこないという意味合いが込められているそうです。

(諸説あり)

そんな習慣をカードに表現してみましたっflair

 

節分は季節の変わり目の前の日。2月3日は立春の前の日。暦の上では冬の終わりです。

少雪の今年ですが、だんだん春の陽気が待ち遠しくなってきます。

風邪など油断は禁物な季節なのでご自愛ください。

栄養部門 F

 

 

2月医師体制のお知らせ 新型コロナウイルス対策についてのお願い

「介護療養型老人保健施設 あづまの里」のその他の記事

令和5年2月3日 節分

皆様こんにちは。まだまだ寒い日が続いていますがお元気でお過ごしでしょうか。 老健あづまの里で令和5年度の節分イベントを2月3日に行いました。 例年同様に、ドライブスルー形式でコロナウイ…(続き)

土用の丑の日

  こんにちは 先日までの暑さが今週はひと段落し、過ごしやすさを通り越し 肌寒いくらいと なっていますが、皆さま体調は崩されていませんか?   さて、7月のことになり…(続き)

あづまの敬老イベント報告(遅くなりましたが)

アップが遅くなりましたがご報告でした。(年末になってしまいすみません) R2.9.25の昼食時間前に、ささやかですが、賀寿の利用者さんのお祝いをさせていただきました。   …(続き)

あづまのクリスマスの日

令和2年のクリスマス。あづまの里でも、ささやかですが、クリスマスイベントを行わせていただきました。 利用者さんに老健の各職員(介護職員、看護職員、理学療法士、管理栄養士、調理員、支援相談員、介護…(続き)

中秋の名月

 10月になり10月になり10月になり、寒さがだんだんと身に染みてきた今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。   今年の中秋の名月(十五夜)は10月1日でした。 …(続き)

記事一覧へ