昨年は三意会にとりまして、老健廃止と同時に新たなクリニックとして生まれ変わる激動の一年となりました。この間、皆様からいただきました心温まる励ましやご支援に心よりお礼申し上げます。 これからもお一…
数年前から厚い厚い「犬めくり」という日めくりカレンダーを使っている。毎日いろいろな犬のかわいらしさに癒やされているうちに今やすっかり薄っぺらくなって、もう少しで一年が終わるのだと思い知らされる。…
今回も朝ドラ「寅に翼」について。 「寅に翼」は日本で最初の女性弁護士で裁判官にもなった寅子さんの物語で、そろそろ終盤である。 このドラマは見れば見るほど、良くできている。…
夏になるとクリニックの周りや私の周りに妖精さんたちが現れるようになる。 妖精さんたちはたくさんのトマトや茄子やレタスやささげやとうきびなどなど様々な野菜を持ってきてうれしそうに手渡して下さ…
最近、固い話ばっかりだったので今回は朝ドラ「寅に翼」について語ってみる。 老健を廃止してクリニックだけになったので、出勤が30分遅くなり、おかげで40年ぶりくらいにリアタイで朝ドラを見られること…
皆様が受けている医療の全ては「診療報酬」という名前で料金が決まっています。祖父の時代は通り相場で値段が決まり、払えなければ畑の作物で、とか秋の収穫まで待ってとかあったらしいけれど、国民皆保険が始…
気がつけば「古希」だった。幸いにも目尻にしわは無く、マスクがほうれい線を隠してくれるのでぱっと見には古希には見えないだろうと鏡を自分で確かめて肯く。還暦を迎えたときには、古希のこの年まで仕事を続…
大門先生が退職して地元に戻られることになり、一方、私は医師になって二度目の一人医師体制に突入する。二人ともに新たな海に漕ぎ出す時が来たのだ。 思えば31歳で先代院長である父を亡くし、先…
大門先生がこの4月を以て退職されることになった。今までの単身生活を終え離れて暮らしていたご家族のもとに戻られるタイミングと老健廃止という法人の事情とが相俟ってこの4月となった。 …
かかりつけ医とかプライマリケアとか時々新聞などで見ることがあります。帯広の大きな病院でも総合診療科とかができていますけど、それってなんだろうと思ったことありませんか?ちょっと前には地域医療とか地…